
2013年10月の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。
2013年10月30日
【 秋の深まり 】
園内のツワブキが咲き始めました。 島の中では、既に満開になっているところもあるみ
....
【 続きを読む 】
投稿者:kinoshita
カテゴリー:
季節
2013年10月28日
【 台風が過ぎて 2 】
コハクチョウの他にも、たくさんの渡り鳥が島にやってきているようです。 南原千畳
....
【 続きを読む 】
投稿者:kinoshita
カテゴリー:
鳥
【 台風が過ぎて 】
昨日、公園上空を1羽の白鳥が飛んでいくのを確認しました。 高度がそんなに高くなか
....
【 続きを読む 】
投稿者:kinoshita
カテゴリー:
鳥
2013年10月23日
【 ツバキの仲間 】
今、公園内では、ヤブツバキの実や、モッコクの実がたくさん見られます。 この2つは
....
【 続きを読む 】
投稿者:kinoshita
カテゴリー:
植物
2013年10月20日
【 水田雑草 】
いずみ親水公園の体験水田で、きれいな花を咲かせている草がありました。とても目を引
....
【 続きを読む 】
投稿者:kinoshita
カテゴリー:
植物
2013年10月18日
【 台風26号の爪痕 】
15日深夜から16日未明にかけて強風をもたらした台風26号、八丈島では島内のあち
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
台風
2013年10月15日
【 そっくりさん 】
先日、八重根港でとても良く似た鳥に出会いました。 別々の日に出会ったので、てっき
....
【 続きを読む 】
投稿者:kinoshita
カテゴリー:
鳥
2013年10月14日
【 台風接近 】
大型で非常に強い台風第26号は勢力を強めたまま、伊豆諸島に近づいてくる予報になっ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
台風
2013年10月09日
【 鴨川周辺 】
鴨川沿いに季節調査に行ってきました。 この画像は、鴨川中流にある畑に植えられてい
....
【 続きを読む 】
投稿者:kinoshita
カテゴリー:
季節
2013年10月05日
【 キョウチクトウスズメ 】
ニチニチソウの葉っぱを食べていたという青虫がビジターセンターに持ち込まれました。
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
昆虫
2013年10月04日
【 次々と 】
本格的な渡りの時期に入って、島にも常連さんが渡ってきています。 永郷から富士山へ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥