
2005年06月の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。
2005年06月28日
【 アカウミガメの産卵 】
本日、底土海岸でアカウミガメの産卵が3年ぶりにありました。無事に孵ると良いですね
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
海の生きもの
2005年06月22日
【 ハジロクロハラアジサシ 】
メインエントランス下の大賀郷園地に「ハジロクロハラアジサシ」と思われる鳥が飛んで
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2005年06月19日
【 梅雨時の花 】
今年の八丈は梅雨らしく、雨の日が続いています。そんな中、"梅雨だな"と感じられる
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2005年06月18日
【 公園の池に 】
公園内の池付近には「アジアイトトンボアオモンイトトンボ」がたくさんいます。 細い
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
昆虫
2005年06月13日
【 昨夜、シロアリ大発生! 】
昨夜はシロアリの大発生日でした。外灯の下にはビックリするほど集まっていました。一
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
季節,
昆虫