
2010年03月の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。
2010年03月31日
【 開花でイイでしょうか? 】
八丈島測候所の無人化に伴い、今年から八丈島のソメイヨシノの開花予想はありません。
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
季節
2010年03月30日
【 おじゃりやれ、イイジマムシクイさん! 】
Project WAVE の岩崎さんから唐滝川周辺でイイジマムシクイがさえずって
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2010年03月28日
【 ビジターセンターのお花見 】
今日の午後から、毎年恒例「植物公園でお花見」の行事を公園内(日本の森)で行いまし
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
行事
2010年03月24日
【 ジョウビタキの雌がいました。 】
ビジターセンターボランティアの沖山美枝子さんが ジョウビタキ雌の写真を撮ってきて
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
鳥
2010年03月21日
【 春の嵐&黄砂 】
昨晩からかなり強い風が吹いていましたが、朝には「台風?」と 思うくらいの暴風雨に
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
季節
2010年03月18日
【 沖の沖でイルカ 】
横間海岸の沖の沖でイルカがはねていました。 少し遠いので撮影はできませんでしたが
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
海の生きもの
【 マダラ模様 】
八丈富士の裾野はただ今マダラ模様! 白いところはオオシマザクラの花が咲いている場
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2010年03月15日
【 シジュウカラの戦い 】
二羽のシジュウカラがメスを巡って?追っかけあっていました。 一度、岩の上に留まり
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2010年03月13日
【 園地にて 】
大賀郷園地の草刈りが終わった場所にハクセキレイが餌を求めてやってきています。 あ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2010年03月09日
【 海岸沿いにイワタイゲキ 】
3月に入っても毎日雨が続いています。 雨が止んだ少しの時間に、海岸沿いのイワタイ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2010年03月05日
【 初認 】
本日、三根鴨川上空でツバメを三羽確認しました。ビジターセンターでは今年の初認にな
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2010年03月01日
【 津波注意報の解除 】
2月27日15時34分頃、南米西部を震源とした地震により、2月28日に八丈島にも
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
その他