
2008年09月の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。
2008年09月30日
【 クロサギ 】
サギと言えば白いサギが頭に浮かびますが、黒いサギもいます。 クロサギは海辺に棲ん
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2008年09月26日
【 暖かな海 】
黒潮が近づき、不安定だった水温がだんだん安定してきたようです。 暖かくなっていろ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
海の生きもの
2008年09月20日
【 クワゴマダラヒトリの 】
産卵中の現場に遭いました。 蛾にくっついている黄色っぽいものが卵です。 最近はア
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
昆虫
2008年09月16日
【 池にクラゲ? 】
「いずみ親水公園にクラゲがいました」という情報を頂き、さっそく確認しに行ってきま
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
その他
2008年09月14日
【 台風のうねり 】
台風13号からのうねりが島までやってきています。 昨日よりは少し収まったようにも
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
台風
2008年09月11日
【 虫の声 】
ホタル水路を歩いているといろいろな虫の声が聞こえてきます。 写真はササキリ、葉っ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
昆虫
2008年09月08日
【 鉢巻き道路で咲いてます 】
八丈富士の鉢巻き道路でナンバンギセルがたくさん咲いています。 島ではススキの根に
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2008年09月05日
【 逆立っています 】
大賀郷園地でムナグロに混じって、エリマキシギの幼鳥が二羽見られました。 エリマキ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2008年09月04日
【 子育て中 】
公園内でアカコッコやヒヨドリが子育てをしています。 画像のアカコッコも体は大人と
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥