
2007年12月の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。
2007年12月28日
【 シマテンナンショウ 】
シマテンナンショウが咲き出しています。 年明けから徐々に咲き出すので、かなり早く
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2007年12月22日
【 シジュウカラの家 】
本日、「巣箱をかけよう」という行事を開催しました。 この行事は、シジュウカラ用の
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
行事
2007年12月18日
【 新しい遊具 】
複合遊具(すべり台等)及び、スプリング遊具の改修工事が終了しました。 以前あった
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
お知らせ
2007年12月17日
【 複合遊具の使用について 】
園地ゾーンに設置してあります複合遊具(すべり台等)及び、スプリング遊具の改修工事
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
お知らせ
2007年12月16日
【 リース作り 】
「リースを作ろう」を開催しました。 今年はマツボックリやヤシャブシ、ハマボッスな
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
行事
2007年12月08日
【 園内でも咲き始め 】
園内のメインエントランス周辺でキダチアロエが咲き始めています。 今年は花芽が多い
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2007年12月07日
【 シロダモの花 】
公園内のシロダモの花が咲き出しました。 下を見ていると花が落ちているので咲いてる
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2007年12月02日
【 さらにコクガン 】
いろいろな鳥が渡ってきていますが、今回はコクガン。 八重根漁港で海藻を食べていま
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
【 12月ですから 】
12月なので、ここ数年恒例のクリスマスツリーを水槽の中にをいれました。 魚達には
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
季節