
2006年09月の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。
2006年09月29日
【 富士環状林道 】
昨日、富士環状林道を歩きました。 晴れていたので、とても気持ちがよかったです。
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
植物
2006年09月23日
【 台風の影響 】
小笠原諸島を通過した台風14号の影響が凄くなっています。 写真は、島の東側の東海
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
台風
2006年09月21日
【 に・濁りが・・・。 】
数日前から何となく海の中が「白っぽい」感じでしたが、 昨日、底土港にてダイビング
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
海の生きもの
2006年09月19日
【 ビデオ上映中止について 】
当館レクチャールームにて上映しているビデオが、映像機器の不調により、上映できなく
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
お知らせ
2006年09月18日
【 ハチジョウシュスラン 】
公園内を歩くとハチジョウシュスランが咲いています。 ハチジョウシュスランは、葉の
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2006年09月14日
【 びっくり!! 】
今日ビジターセンターにものすごい大きさの バレーボールのような物体が持ち込まれま
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
その他
2006年09月13日
【 虫の音 】
セミからコオロギへ 虫の音が少しずつ変わってきました。 写真は、マダラスズ。芝生
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
昆虫
2006年09月12日
【 カゲロウラン 】
カゲロウランが咲き始めました。 写真は八丈富士の裾野ですが、三原山でも咲き始めて
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2006年09月11日
【 真っ赤な 】
ヒガンバナが目につくようになってきました。 今年は咲き始めが早いようです。 葉の
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
植物
2006年09月07日
【 白っぽいですが・・。 】
今年はキチョウをよく見かけます。 キチョウは八丈島では珍しい蝶だったのですが、
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
昆虫
2006年09月05日
【 ピークは過ぎた 】
台風12号は、八丈の遙か東を北上していきました。 台風の影響はピークを過ぎたよう
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
台風
2006年09月03日
【 夏の終わり 】
センニンソウが咲き始めました。 この花が咲き始めると秋の始まり。 台風も東に進路
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
季節
2006年09月01日
【 八丈富士に行ってきました! 】
先日、八丈富士に行ってきました。 ハチジョウギボウシ・ナンバンギセル・ネコハギ・
....
【 続きを読む 】
投稿者:yokokawa
カテゴリー:
植物