八丈島の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。

« ハチジョウクサイチゴ | メイン | 東浦周辺 »



2016年01月01日【 あけましておめでとうございます 】

あけましておめでとうございます。
2016年も八丈ビジターセンターをよろしくお願いいたします。

今年は申年。
以前、八丈植物公園では「カニクイザル」を飼育展示していた時期がありますが、現在はキョンの飼育展示だけになっています。
島には、コキクガシラコウモリ以外の哺乳類は生息(イタチは人が放したものです)していませんので、山に入ってもサルに出会うことはありません。


そこで、島の「サル」を探してみました。



島のサル



サルトリイバラ」の実は年末のリースでも使いました。島のサルトリイバラは、棘が無く、トゲナシサルトリイバラと言われています。

「アカガネサルハムシ」はテリハノブドウなどで見られる、とても綺麗なハムシです。

サルスベリ」は、公園内でも植栽されている園芸種です。

さるびあ丸」は、東海汽船の船で11月に橘丸の代わりに就航していました。



サルノコシカケ科」というキノコの仲間もありますね。





ハギマシコ


「ハギマシコ」は、漢字で表記すると「萩子」です。冬に稀に渡って来る鳥です。


鳥では他にも「サルハマシギ」の記録もあります。

今年はあっという間に過ぎサルことのないように、一日一日を大切にしていきたいですね。



八丈ビジターセンターは年中無休で開館しております。

作成日:16.01.01
投稿者:takasu


戻る