八丈島の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。

« イワタイゲキ | メイン | ガイドウォーク »



2014年03月14日【 新しい仲間 】

植物公園臨時駐車場では、八丈島であまり見かけない植物が見られます。

少し前までは、ノボロギクが黄色い花を咲かせていましたが、今はそれも綿毛になり、白いポンポンがたくさんあります。
その中に小さなスミレが咲いていました。「ヒメスミレ」というスミレです。アツバスミレに似ていますが、小さい事と、葉っぱの裏の色が違います。
ヒメスミレは、昨年、違う場所で数株見られたので、そのうち八丈島のスミレの仲間になってしまうのでしょうか。





ヒメオドリコソウ


ヒメオドリコソウです。日本原産の踊り子草に似ていて、踊り子草に比べると花が小さい事から、名前が付いたみたいですが、実はヨーロッパ原産の帰化植物で、本土では公園や、道端などでよく見られますが、八丈島ではあまり見かけない植物です。





キュウリグサ



最後に、八丈島ではよく見られる植物の、キュウリグサです。
葉っぱを揉むと、キュウリのにおいがすることからこの名前が付きました。
ちょっと所帯染みたイメージのする植物ですが、今日は、ホワイトデー!
キュウリグサの花言葉がステキだったので、ご紹介!
「愛しい人への真実の愛」  だそうです。

だからといって、植物公園のキュウリグサを摘んではダメですよ!(笑)

作成日:14.03.14
投稿者:kinoshita


戻る