八丈島の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。

« 顔の正体【その3】 | メイン | 視界不良 »



2012年06月21日【 顔の正体【その4】 】

今月のこっこめ通信の表紙で紹介した「イモムシ・毛虫」の正体です。
20種類の顔を載せましたが、今回は4段目の5種類です。1段目はこちら、2段目はこちら、3段目はこちらをご覧ください。

まず1番左が「クロキシタアツバ」。ヤブマオやカラムシにいます。正面から見ると人の顔みたいにも見えますね。


クロキシタアツバ





2番目が「アカタテハ」。蛾ではなく蝶の幼虫。イラクサ科の葉っぱを丸めて棲んでいます。大人になった姿はこちら


アカタテハ





真ん中は「ハバチの仲間」。公園内のオオシマザクラの葉はこの幼虫に食べられて、葉脈しか残っていません。


“ハバチの仲間"





右から2番目は「ミノガの仲間」。樹の幹に着く細長い紐のような中に棲んでいます。蛾の詳細は不明です。


ミノガの仲間





1番右は「ハマキガの仲間」。自信がありませんがハマキガの仲間ではないでしょうか?


ハマキガの仲間





今回ですべての顔が判明しました。よく見ると面白いのでさらに撮り続けたいですね。

作成日:12.06.21
投稿者:takasu


戻る