
2009年12月の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。
2009年12月27日
【 お正月準備 】
「♪ もういくつねると お正月 ♪」と言うことでビジターセンター正面に門松を立て
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
その他
2009年12月23日
【 カエルの卵 】
バードサンクチュアリの池にニホンアカガエルの卵塊がありました。 12月に卵を確認
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
その他
2009年12月20日
【 「リースを作ろう」 】
今年も恒例のリース作りの行事を開催しました。とてもすてきなリースが出来上がりまし
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
行事
2009年12月14日
【 ふたご座流星群を見よう! 】
ふたご座流星群は毎年この時期に見られる流星群です。今年は月明かりが無く、雲さえか
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
季節
2009年12月12日
【 シロダモの雄花 】
毎年必ず紹介しているので今年も紹介します。 ビジターセンターの近くにあるシロダモ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2009年12月07日
【 黄色から赤色へ 】
公園内のツワブキの花も終わりに近づいてきました。 ヤブツバキの花が目立ち始め、黄
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2009年12月01日
【 アサギマダラの旅 】
渡りをするアサギマダラの事を今月号のこっこめ通信で紹介しています。 内容は 「1
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
昆虫