
2004年04月の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。
2004年04月30日
【 公園内でツツドリの声 】
公園の中でツツドリのさえずり「ポポッポポッ」というが聞こえました。 どうやら徳里
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2004年04月29日
【 大賀郷園地にアマサギ 】
ここ数日、大賀郷園地にアマサギが多くやってきています。 草むらに隠れながら、一生
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2004年04月23日
【 虫たちも・・ 】
暖かくなって虫たちが増えてきました。ハチジョウカラスアゲハやウスバキトンボの姿も
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
昆虫
2004年04月17日
【 公園の中のミズキ 】
ビジターセンターの前にあるミズキの花が咲きました。ミズキは三原山側にはたくさんあ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2004年04月15日
【 一号から 】
小笠原諸島近くを進む台風一号からのうねりが島までやってきています。 1号から影響
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
台風
2004年04月07日
【 海岸の彩り 】
海岸沿いの花が色々と咲き始めてきました。 早いところでは、トベラ(写真)・マルバ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
植物
2004年04月06日
【 ちょっと寄ってみました 】
植物公園メインエントランス下の「大賀郷園地」で、コチドリの姿が見られました。島へ
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
鳥
2004年04月03日
【 イイジマムシクイのさえずり 】
三原山・無線の路でイイジマムシクイのさえずりが聞こえると、Project WAV
....
【 続きを読む 】
投稿者:takasu
カテゴリー:
季節,
鳥