
シシバタニワタリ
![]() |
||
種名:シシバタニワタリ
学名:Polypodium polycarpon cv. Grandiceps 科名:ウラボシ科 属名:ミクロソリウム属 原産:オセアニア・熱帯アフリカ |
![]() 【見られるエリア:B】 |
|
アヤメシダと言う植物の園芸品種になり、一枚の葉の形は、オオタニワタリに似ていますが、葉の先端に不規則に切れ込みが入ります。 |
![]() |
||
種名:シシバタニワタリ
学名:Polypodium polycarpon cv. Grandiceps 科名:ウラボシ科 属名:ミクロソリウム属 原産:オセアニア・熱帯アフリカ |
![]() 【見られるエリア:B】 |
|
アヤメシダと言う植物の園芸品種になり、一枚の葉の形は、オオタニワタリに似ていますが、葉の先端に不規則に切れ込みが入ります。 |
2021年01月16日の様子
2021年01月01日の様子
2020年12月15日の様子
2020年12月01日の様子
2020年11月15日の様子
2020年11月01日の様子
2020年10月17日の様子
2020年10月01日の様子
2020年09月15日の様子
2020年09月01日の様子